新着ブログ

2019年10月23日水曜日

台風19号 崎浜の被害

先日の台風19号は、崎浜にも多くの被害をもたらしもたらしました。



正源寺墓地における被害
橋本自工の前
大平の道路の陥没

鳥ノ木沢の道路陥没
海岸の流木を取る作業の様子

2018年4月21日土曜日

ベゴニア

4月20日11時半ごろ、浮田の千葉会長ご夫妻と愛犬まろが職場にお見えになりました。
浜らいんに花を植えてきたよ、と。えー!…。おらは、もっけでたまりませぬ。

後ろの建物は漁協崎浜支所


千葉会長、いつもいつも気にかけていただき、ほんとにありがとうございます。





2018年4月2日月曜日

新年度 (そして乗り越し道路写真)

平成30年度が始まりましたね。
平成の世も今年限りとなりました。

3月30日は公益会の役員会が公民館で開催されました。ゴミの不法投棄の対処、新年度の課題等を話し合いました。

東側の乗り越し道路の現在の様子です。工事途中で車は通れません。

道路てっぺんからの鬼間ヶ崎が見えます

反対方向の写真です
 
頂上付近
 
 




2018年3月17日土曜日

卒業証書授与式

3月16日(金曜日)は越喜来小学校の卒業式でした。
卒業児童は18名。崎浜生まれの児童は3名です。

門出の言葉

卒業生、男子は12人、女子は6人
父さん、母さんも緊張してます 

中学校でも頑張って!



2018年1月18日木曜日

元気が出る講演会

みなさん、あけましておめでとうございます。
1月16日(火)公民館で「元気が出る講演会」(主催 有限会社ウィルビー 共催 大船渡市)が開催されました。10時開催でしたが、9時頃から待ちかねた人たちが集まって参りました。昨年も開催されましたが、とても好評でしたので公民館長が開催の労を取って下さいました。
講師の志村尚一さんの軽快なお話で、安心して元気に暮らすにはどうしたらいいのか、みんなで考えました。
全国トップクラスの民謡歌手、三味線演奏、踊りと 12時ちょっと前までとても素晴らしい時間を過ごしました。

みんなで踊ってます

終わりにみんなで記念撮影


2017年12月12日火曜日

今年最後の野菜市

12月9日(土曜日)は今年最後の「ふるさと野菜市」が開かれました。
野菜の出来はあまり良くなかったらしく多くの品ぞろえはありませんでしたが、年末を控え良く売れました(笑顔)
大根、白菜は数が多くなるとさすがに重かったですよ。モチ米もたくさん売れました。

産直部会のみなさん、今年もほんとにお世話になりました。ありがとうございます。

品物前で何やら話し込んでます(笑)

2017年11月19日日曜日

浮田・崎浜交流10周年記念

11月18日土曜日、浮田との交流10周年を記念した「伝統芸能鑑賞と交流会」が東和町中内公民館(豆腐工房が併設してあります)で開催されました。

11時、千葉哲世(てつや)会長が開会のご挨拶を述べ、さっそく花巻農業高校鹿踊り部生徒のみなさんによる「春日流八幡鹿踊り」が披露されました。花農鹿踊り部の河野裕先生によると、何としても全国大会に出場したいと語られていました。
是非出場できるよう応援します。





次は田瀬小学校児童のみなさんが「清流田瀬こども太鼓」を元気いっぱいに演奏しました。毎週土曜日だけの練習と言ってましたが、太鼓演技がきちんと揃っていました。




芸能鑑賞のあとはお待ちかねの昼食です。花農生徒が会場設営に全員協力してくれました。大助かりです。




美味しい昼食タイムです




この会のためにチラシを作り参加者を募集したのですが、最初はたったお一人の参加希望で、こりゃまずい!とあちこちに募集依頼をしました(笑)。それでも予定の人数を大幅に下回り、バスの予約をキャンセルする羽目になってしまいました。それでも参加していただいたみなさんにはたいへん好評でしたよ。

平成20年から交流です。中内豆腐工房、産直部会のみなさん、いわて地域づくり支援センターの献身的なご努力のお蔭で10年間も続けられていると、つくづく思います。ほんとうにありがとうございます。